※当ブログにはプロモーションが含まれています。
こんにちは、たつぼんです!
アプリの勉強だけで合格できるの?
僕も気になってアプリを使って勉強しました!
正直言うと、アプリだけで合格は難しく、参考書を使った勉強が良かったです!
そこで本記事では、アプリだけではコンクリート技士試験に合格できないと思った理由を紹介します!
・コンクリート技士のスマホアプリで勉強するかどうかの判断基準になります。
<良かったレビュー>
・基礎問題から応用問題まであるので徐々に理解を深めながら勉強できる。
・正答、誤答しても解説が表示されるので理解を深められる。
・問題数がそれなりに多いので、問題に多く触れられる。
・アプリなので、どこでも勉強できる。
<イマイチなレビュー>
・過去問が収録されていないので実際の試験問題に触れられない。
・技士用、主任技士用にそれぞれ特化した問題構成になっていない。
・少し解説がざっくりしている感があった。もう少し詳しい解説が欲しい。
・誤字などが目立つので読みにくい。
・メモ機能がないので、気になったところ、後で調べたいことなどをメモできない。
<メリット>
・スマホで勉強できるので、手軽でどこでも勉強できる。通勤などの移動中でもできる。
・仕事で忙しくて机に向かって勉強する時間が無い方にはアプリでの勉強がおすすめ。
・参考書を持ち歩くと荷物になるが、スマホアプリだと荷物にならない。
・参考書のアプリ版であれば参考書を購入するときの参考になる。
<デメリット>
・勉強したことをメモしたり、蛍光ペンでチェックできない。
・計算問題は頭の中で計算する必要があるのでスマホアプリに向いていない。
・無料版では扱える問題数が少ないから試験勉強はできないと感じた。
・有料版を購入するなら参考書を購入して勉強すれば良いかも。
楽天koboでは電子データで購入できるのでスマホから手軽に勉強できます!
スマホを使って勉強したい方はぜひ検討してみてください!
本にメモや付箋を付けて勉強したい方は、以下の楽天ブックスで参考書を購入できます!
コンクリート技士について他にも紹介しているので、こちらも合わせて読んでみてください!
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです。たつぼんコンクリート技士試験を受験するけど、どの参考書で勉強したらよいか悩むなぁ~僕も参考書を選ぶのに意外と悩みま[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは、たつぼんです!たつぼんコンクリート技士試験に合格するための勉強ポイントを知りたいな~僕はコンクリート技士試験に何度も落ちては勉強を繰り返しました。[…]
コンクリート技士の勉強にスマホアプリを使ってみたレビュー
コンクリート過去問’22
こちらのアプリを簡単に紹介します。
2021年度~2018年度までの過去問が収録されていて、1年度に対して5問の問題が収録されています。
アプリでもっと勉強したい!そんな時は課金することで問題数を増やせます!
機能として、誤答した問題を記録する機能があるので、
1年分の問題を解き終えた後で改めて誤答した問題を解けます!
では、実際に使ってみた感想を紹介!
・正答、誤答しても解説が表示されるので理解を深められる。
・誤答した問題が記録されるのですぐに復習できる。
・アプリなので、どこでも勉強できる。
・問題数が少なすぎるので課金しないと勉強にならない。
・選択した回答のみしか解説が表示されず、選択肢それぞれの解説が一度に表示されない。
・メモ機能がないので、気になったところ、後で調べたいことなどをメモできない。
個人的な結論を言うと・・・
結局なところ、手軽さは良いですが問題を解くという点がイマイチでした!
コンクリート技士 主任技士2022年試験対策 厳選問題集
引用:Google Play
こちらのアプリを簡単に紹介します。
アプリには厳選問題#1~#5まであって、#1ごとに問題が10問収録されています。
ただ、このアプリでは無料版のみで、課金しても問題数を増やせません。
コンクリート技士と主任技士の試験勉強に対応していますが、
技士用の問題、主任技士用の問題という区別がないので、
それぞれに集中した勉強ができないのがイマイチでした!
では、実際に使ってみた感想を紹介!
・正答、誤答しても解説が表示されるので理解を深められる。
・問題数がそれなりに多いので、問題に多く触れられる。
・アプリなので、どこでも勉強できる。
・技士用、主任技士用にそれぞれ特化した問題構成になっていない。
・少し解説がざっくりしている感があった。もう少し詳しい解説が欲しい。
・誤字などが目立つので読みにくい。
・メモ機能がないので、気になったところ、後で調べたいことなどをメモできない。
個人的な結論を言うと・・・
コンクリート技士-スマホアプリで勉強したメリット・デメリット
・仕事で忙しくて机に向かって勉強する時間が無い方にはアプリでの勉強がおすすめ。
・参考書を持ち歩くと荷物になるが、スマホアプリだと荷物にならない。
・参考書のアプリ版であれば参考書を購入するときの参考になる。
・計算問題は頭の中で計算する必要があるのでスマホアプリに向いていない。
・無料版では扱える問題数が少ないから試験勉強はできないと感じた。
・有料版を購入するなら参考書を購入して勉強すれば良いかも。
チェックやメモしながら勉強する場合、アプリではできないのがデメリットでした。
やっぱり勉強するなら参考書で勉強するのがおすすめです!
コンクリート技士の試験勉強は自分に合った方法を選ぼう
試験勉強のタイプには、
・本でみっちりメモを書いて勉強するタイプ
・本を読むだけでメモはほとんどしないタイプ
このような感じで、理解が深まりやすい方法がいくつもあります!
今回は本の参考書で勉強するのがおすすめ!と紹介しましたが、
ご自身に合った方法を選んで勉強してみてください!
コンクリート技士試験の勉強に役立つおすすめ参考書
コンクリート技士試験は、過去問を数多くこなすのがポイントです。
僕は過去問が主に掲載された参考書を使用して合格できたので試験勉強におすすめです!
アプリで取り上げられた参考書で勉強したい方は以下の参考書をチェックしてみてください。
スマホで手軽に勉強したい方は電子書籍での購入しましょう!
さいごに~コンクリート技士-スマホアプリでは勉強にならない理由
今回は「コンクリート技士-スマホアプリでは勉強にならない理由」について解説しました。
本記事では僕が使用した参考書を簡単に紹介していますが、役に立ったポイントを知りたいですよね。
以下の記事では、勉強勉強に役立つ参考書と役に立ったポイントを紹介しているので、
こちらもぜひ併せて読んでみてください。
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです。たつぼんコンクリート技士試験を受験するけど、どの参考書で勉強したらよいか悩むなぁ~僕も参考書を選ぶのに意外と悩みま[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは、たつぼんです!たつぼんコンクリート技士試験に合格するための勉強ポイントを知りたいな~僕はコンクリート技士試験に何度も落ちては勉強を繰り返しました。[…]
それでは!