レコルトのハンドブレンダーはコード式、コードレスどちらが良い?選び方のおすすめは?

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは!たつぼんです!

レコルトのハンドブレンダーが欲しいけど、

・コード式とコードレスでどちらを選ぶか悩むな~

・コードのありなしで性能って違う?

・コードが無い方がやっぱり使いやすい?

といった悩みで選ぶのに迷いますよね!

たつぼん
分からないまま何となくで買ってしまって「これじゃなかった…」と後悔したくないですよね!

そこで本記事では、レコルトのコード式、コードレスハンドブレンダーの性能・口コミなどを比較して違いやおすすめの選び方を紹介します!

ぜひ、レコルトのハンドブレンダーを購入する際の参考にしてみてください!

・レコルトのコード式、コードレスハンドブレンダーの違い(性能、口コミなど)が分かります。
・コード式、コードレスの選び方が分かります。
★レコルトのコード式、コードレスハンドブレンダーの違いはコレ
・ブレンダーのサイズや重さほとんど同じ
・連続作動時間はコード式が1分、コードレスが2分でコードレスの方が長い
・回転数にやや違いあり。コード式の方が回転数が高い。
 ※回転数は同じ時間での混ぜ合わせ度合やつぶす度合に影響。
・カップ容量はコード式の方が大きめ。
・耐熱温度はコード式の方が高い。
・回転数の調整機能がコード式の方が無段階、コードレスは2段階でコード式の方が細かい調整が可能
★おすすめの選び方!
◆こんな方にはコード式ブレンダーがおすすめ
・ブレンダーの使用時間が長いものが欲しい
・コードがあっても気にならない
・調整機能で混ぜ合わせやつぶす程度を細かく調整できるものが良い
・できるだけ高い温度の材料の調理もしたい
・コンセントをさしてすぐに使えるものが良い(充電のし忘れですぐに使えないことは避けたい)
・お手頃のブレンダーが欲しい
◆こんな方にはコードレスブレンダーがおすすめ
・ブレンダーの使用時間が長いものが欲しい
・コードが邪魔にならないコードレスタイプが良い
・キッチンのコンセントが遠いから、どこでも自由に使えるタイプが良い
・連続稼働時間が長いものが良い
・2段階の速度調整あれば充分
・比較的、温度の低いものをブレンダーで使用する

コード式ハンドブレンダー

コードレスハンドブレンダー

ハンドブレンダーについて他にも紹介しているので、こちらも合わせて読んでみてください!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは!たつぼんです!ハンディブレンダーが欲しいけど、・色々なメーカーがあって悩むな~・どのメーカーも形や機能が似てて何が違うか分からないと[…]

レコルト・ブルーノ・ビタントニオのハンディブレンダーの性能・口コミを比較
関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは!たつぼんです!コードレスハンドブレンダーが欲しいけど、・色々なメーカーがあって悩むな~・どのメーカーも形や機能が似てて何が違うか分からない[…]

コードレスハンドブレンダーのおすすめは?レコルト、モットル、クイジナートの性能、口コミ比較

レコルトのコード式、コードレスのハンドブレンダーの性能・使いやすさなど違いを比較

たつぼん
コード式、コードレスの違いを比較しました!

コード式、コードレスハンディブレンダーの仕様・性能

コードの有る無しの仕様・性能を比較しました!

項目コード式コードレス
サイズ(mm)
※本体+ブレンダー
幅60×奥行き60×高さ360幅65×奥行き65×高さ380
重さ(g)約560約620
コード長約1.5m約0.5m
消費電力200W
連続作動時間1分以内2分以内
回転数約 13,000~15,500 回転/分約 11,000~14,000 回転/分
容量スリムカップ:最大 800ml
( 実質使用容量 600ml )
約500ml
耐熱温度スリムカップ:約88度60℃未満
機能無段階スピード調節( 低速~高速 )2段階スピード調節(高速、低速)
保証期間1年間1年間

機能・性能を比較した結果がコチラです!

・ブレンダーのサイズや重さほとんど同じ
・連続作動時間はコード式が1分、コードレスが2分でコードレスの方が長い
・回転数にやや違いあり。コード式の方が回転数が高い。
 ※回転数は同じ時間での混ぜ合わせ度合やつぶす度合に影響。
・カップ容量はコード式の方が大きめ。
・耐熱温度はコード式の方が高い。
・回転数の調整機能がコード式の方が無段階、コードレスは2段階でコード式の方が細かい調整が可能

上記の違いから仕様や性能で判断するなら、

・たくさん調理で使うなら連続作動時間が長いものが良い
・短い時間で「混ぜる」、「つぶす」をするなら回転数が大きい方が良い
・調理するときの容量を気にするならブレンダーカップの容量をチェック
・加熱したものをブレンダーで調理するなら耐熱温度や材料温度の適用可否をチェック
・回転数を調整しながら調理したいなら、調整機能が細かいものが良い

というポイントで、コード式、もしくはコードレスを選ぶのが良いでしょう!

たつぼん
最後に「おすすめの選び方」を紹介しているので、スクロールしてチェックしてみてください!

ハンドブレンダーの使いやすさは?

ブレンダーの使いやすさを「サイズ」、「重さ」、「コードの長さ」で比較しました!

項目コード式コードレス
サイズ(直径はグリップ部)直径60mm×360mm直径65mm×380mm
重さ約560g約620g
コードの長さ約1.5mなし

ブレンダーの使いやすさを比較すると、

・サイズにほとんど違いは無い
・重さはコードレスの方がやや重い
・コードレスの方がコードが邪魔にならない

上記のサイズや重さに違いがほとんどないので、コードレスの方が使いやすいです!

たつぼん
サイズや重さに違いがなければ、ブレンダーの操作や腕の疲労度の違いもほとんどないので、コードが邪魔にならないコードレスの方が、より使いやすいです!

コード式、コードレスハンドブレンダーのお値段の違いは?

お値段の違いを比較しました!

※2024年4月時点。

項目コード式コードレス
値段6,600円8,800円

お値段を比較すると、コード式の方が2200円安い結果でした!

コードレスで使い勝手が上がった分お値段が高くなっています!

値段が2000円もあるので機能や使いやすさ以外にお値段でも判断すると良いでしょう!

たつぼん
コード式でも使いやすければお手頃に購入できるので、性能、使いやすさをしっかり比べたうえでお値段もチェックして決定しましょう!

レコルトのコード式、コードレスハンドブレンダーの使用性を口コミで比較

たつぼん
コード式とコードレスの使用性を口コミで比較しました!
項目コード式コードレス
性能・なめらかな仕上がりになる
・メレンゲ、ポタージュがしっかり作れる
おろしやみじん切り、ミンチが簡単にできる
・離乳食に使える
・想像以上にパワーがあって色々な調理で使える
・氷も砕ける
・みじん切りがあっという間で便利
・パワーは十分ある
・コードレスなのでパワーが心配だったが、調理に問題ないパワーだった
・作る量が4人前くらいになると既定の連続作動時間では短い。2人前なら規定時間で調理できる
使いやすさ・本体が握りやすい
・コンパクトで使いやすい
・重くないので使いやすい
・本体を水に濡らしてはいけないので、調理中に気を使うのが難点
・連続使用時間があるので、初めて使う時は注意が必要
・コードレスで使いやすい
・コンセントにコードをさす手間がなくてさっと取り出して使える
・本体が軽くて使いやすい
・コードを気にせず調理できて使いやすい
・場所を選ばずに使えるのが良い
・充電コードが短くて充電しにくいと感じた。
お手入れ・油を使うものは洗うのが少々面倒
・油を使わなければお手入れは特に気にならない
・部品が少ないのでお手入れもしやすい
・工具を使用しているかのような音で静かではない印象
・音はするが、ブレンダーなら許容範囲という感じ
・従来のブレンダーに比べると静か
・稼働音もそこまで気にならない
・音がもう少し小さいと良かった
デザイン・見た目が可愛いくておしゃれ・見た目がおしゃれ

使用性の口コミを見てみると、

・ブレンダーとしての性能は満足できるレベル
・スムージー、おろし、みじん切り、離乳食など、色々な料理に使える
・ブレンダーはコンパクトかつ軽量で使いやすい
・速度調整機能があると、調理の工程で高速が良い、低速が良いなどの調整できるのが良い
・お手入れはどれも良さそう

といった感じで使う方々に喜ばれています!

コードレスの特徴を押さえた口コミには、

・コードレスだからコードが邪魔にならず使いやすい
・コードレスでもパワーがしっかりある

といったコードレスでも十分使えるといった声が多かったです!

たつぼん
コードレスでもコード式と同じくらいの調理満足度はあるようです!

レコルトのコード式、コードレスのハンドブレンダーのおすすめの選び方

たつぼん
コード式、コードレスの選び方を紹介します!
選ぶ際に参考にしてみてください!
・ブレンダーの使用時間が長いものが欲しい
・コードがあっても気にならない
・調整機能で混ぜ合わせやつぶす程度を細かく調整できるものが良い
・できるだけ高い温度の材料の調理もしたい
・コンセントをさしてすぐに使えるものが良い(充電のし忘れですぐに使えないことは避けたい)
・お手頃のブレンダーが欲しい

・ブレンダーの使用時間が長いものが欲しい
・コードが邪魔にならないコードレスタイプが良い
・キッチンのコンセントが遠いから、どこでも自由に使えるタイプが良い
・連続稼働時間が長いものが良い
・2段階の速度調整あれば充分
・比較的、温度の低いものをブレンダーで使用する

調査結果を踏まえたおすすめはコード式ブレンダー

たつぼん
性能、使いやすさ、口コミの調査結果を踏まえたおすすめを紹介!

調査結果から個人的におすすめなのは「コード式ブレンダー」です!

・充電のし忘れで使えないということが発生しない。
・コード長が1.5mあるのでキッチンのコンセントから調理スペースまで届きやすい
・ブレンダーの重さ、サイズが同じで操作性にほとんど違いがない
・ブレンダーの威力もほとんど同じ
・お値段がコードレスよりもお手頃

上記の理由でコード式ブレンダーをおすすめしました!

ただ、「コードが邪魔になるのが嫌だ!」、「コードが無いものが欲しい!」という方はコードレスがおすすめですよ!

レコルトのコード式、コードレスハンドブレンダーの購入方法

たつぼん
レコルトのハンドブレンダーはネットで簡単に購入できます!

レコルトのハンドブレンダーは、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングで販売されており、ポイントをゲットしてお得に購入できます!

しかも、送料込みなのでネットで購入するのがおすすめです!

たつぼん
もちろん、家電量販店でも購入できますよ!

コード式ハンドブレンダー

コードレスハンドブレンダー

まとめ

今回は「レコルトのハンドブレンダーはコード式、コードレスどちらが良い?選び方のおすすめは?」について紹介しました。

ハンドブレンダーについて他にも紹介しているので、こちらも合わせて読んでみてください!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは!たつぼんです!ハンディブレンダーが欲しいけど、・色々なメーカーがあって悩むな~・どのメーカーも形や機能が似てて何が違うか分からないと[…]

レコルト・ブルーノ・ビタントニオのハンディブレンダーの性能・口コミを比較
関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは!たつぼんです!コードレスハンドブレンダーが欲しいけど、・色々なメーカーがあって悩むな~・どのメーカーも形や機能が似てて何が違うか分からない[…]

コードレスハンドブレンダーのおすすめは?レコルト、モットル、クイジナートの性能、口コミ比較

それでは!

スポンサーリンク