※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
こんにちは、たつぼんです。
僕もナッシュを始める頃に色々と調べましたが、そこまで詳しい記事がなかったので、
実際に3年以上ナッシュを利用してきた僕が感じたことをレビューしました!
僕は、合計150食以上を食べて、ナッシュクラブランク18のナッシュユーザーです!
実際に僕は3年以上利用していて、食費は少し高くなりますが、
利用前よりも食習慣が改善されました!
そこで、本記事では・・・
そんな方へ向けた記事になっています!
食習慣が悪い食事ってどんな食事?
・揚げ物、脂っこいものを頻繁に食べている。
・1日に摂る野菜が少ない。
・塩分や糖質、脂質などを気にしない食事
・食べる量が多い。
僕も平日のお仕事で忙しい時には以下のような食事をしていました。
・お惣菜の中でも好きなものばかり選んでいた。
・デリバリーでバーガーなどのジャンキーな食事もしていた。
・野菜はほとんど食べない。
・疲れて空腹のときには、爆食いしていた。
好きなものを食べていたので栄養については完全に無視していました。
ですが、このままでは身体に良くないと思い、食習慣を改善する決意をしました。
そこで、栄養管理されたnosh(ナッシュ)の冷凍弁当を利用して食習慣を変えることにしました!
ナッシュの栄養設計で食習慣が改善された理由
栄養管理専門スタッフが栄養を考えてメニューを設計
実際にお弁当の内容を見てみると、お肉や揚げ物以外にも、野菜、根菜、豆類といった栄養に必要な具材が満遍なく入っています。
自分で食事を準備していた頃には食べていなかった具材もあります。
こういった自分では気にしていなかった栄養が詰まった献立になっているので、食習慣が自然と改善されました!
栄養の中でも特に低塩分、低糖質で弁当が設計
例えば、塩分であれば晩御飯だけで5g摂っていることもあります(1日の目安は6g以下が推奨のようです)。
ナッシュでは、この塩分や糖質の摂取量を減らせるようにと、
低塩分、低糖質でお弁当を設計されています。
ちなみに、ナッシュのお弁当の塩分と糖質は以下になります。
糖質:25g以下
非常に低く抑えられているので、塩分や糖質が気になる方にはおすすめです。
弁当が適度な量で食べすぎない
ナッシュのお弁当は、栄養バランスを考えて適度な量に設計されています。
なので、利用を始めたころは「一人前の量が少なくて足りないな~」と感じていました。
食べる量が少なすぎるのも良くないと思い、
サラダや納豆などの健康によさそうな一品を追加して、食事の量を調整しています。
ナッシュの栄養バランスが考えられたメニューと適度な量で設計されたお弁当を食べ始めて、食習慣が変わった実感がありました。
栄養の整った弁当で食習慣への意識が強くなった
ナッシュ利用前は、食事の内容を気にせず適当に済ませていました。
ナッシュを利用し始めると、「せっかくナッシュで栄養バランスを整えてるし、健康なものを買おうかな」という意識に変わり始めました。
そういったことからも栄養バランスの意識が強くなり、食習慣の改善に繋がっています!
ナッシュは甘いデザートも糖質オフで食べられる
これまで冷凍弁当ばかり紹介していましたが、ナッシュにはデザートもあります。
このデザートも低糖質で、スーパーやコンビニのデザートに比べてはるかに糖質が低く、
糖質が気になる方も安心して食べられます!
食生活を改善しつつも甘いデザートが食べられるので、食事制限のストレスを緩和できています!
こんな方に栄養が整ったナッシュはおすすめ
・お仕事が忙しくて、コンビニやスーパーのお惣菜ばかりを食べている。
電子レンジで加熱するだけなので、
手軽に栄養バランス摂れた食事ができるのがナッシュの良いところです。
「食事の準備が面倒」、「忙しくて食事の準備する時間すらない」といった方で、
食習慣を見直したい方にはおすすめのサービスです!
ナッシュの利用はコチラをチェック
ナッシュには友達紹介で利用を始める方へ割引サービスがあります。
友達紹介で利用すると、紹介した方と紹介された方の両者に3000円のクーポンがプレゼントされます。
以下の「友達紹介からの注文はコチラ」をクリックしてご注文すると
3000円のクーポンをゲットしてナッシュを利用できますので是非チェックしてみて下さい!
糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」まとめ
今回は「栄養管理されたナッシュで食習慣が改善された5つの理由」について解説しました。
食習慣は改善されるけど、味、メリット・デメリットも気になりますよね。
以下の記事で「150食以上食した僕がナッシュをレビュー」しているので、こちらもぜひ併せて読んでみてください。
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです。たつぼんナッシュの利用を考えてるけど、味とか使い勝手のレビューや口コミを知ってから利用したいなぁ、と思いますよね。[…]
ナッシュを始める前には知っておきたい注意点を以下の記事で紹介しているので、こちらもぜひ併せて読んでみてください。
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです。たつぼんナッシュの量が少なかったり、おいしくないって声を聞くけど、実際どうなのかなぁ僕もナッシュを始める頃に色々と[…]
最後まで閲覧頂きありがとうございました!