コーヒーメーカーにカプセル式を選んだ4つの理由

※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

こんにちは、たつぼんです。

たつぼん
コーヒーメーカーにドリップ式とカプセル式でどっちを選ぶか迷うな~
カプセル式を使っている人の選んだ理由を知りたいな~

僕もコーヒーメーカーを選ぶ時にどちらを選ぶかで悩みました。

僕はお手入れは少ないタイプが良いと考えてカプセル式を思い切って購入。

実際に使ってみると、お手入れが楽で、しっかりと美味しいコーヒーが飲めて満足しています!

そこで本記事では、僕がカプセル式のコーヒーメーカーを選んだ理由について詳しく解説します。

・カプセル式を選んだ理由、ドリップ式を選ばなかった理由を紹介します。
・コーヒーメーカーを選ぶ参考にできます。

カプセル式のコーヒーメーカーを選んだ4つの理由


引用:Amazon

たつぼん
上の写真のカプセル式コーヒーメーカーを使ってます!
ネスカフェドルチェグストというコーヒーメーカーです。

コーヒーメーカーでコーヒーを淹れるとスティックコーヒーよりも美味しくて最高です!

買って良かったな~としみじみ思っています!

私がコーヒーメーカーの中でもドリップ式ではなくカプセル式を購入した理由を紹介します!

コーヒーメーカーのお手入れが簡単!

お手入れが簡単
お手入れが簡単
たつぼん
家電を使うときってお手入れが気になりませんか?

なんといってもコーヒーを淹れたあとのお手入れが簡単です!

カプセル式でコーヒーを淹れる場合、給水タンクに水を入れて、カプセルをセットしてコーヒーを抽出します。

抽出後は給水タンクに余った水を捨てて、空になったカプセルをゴミ箱へ捨てるだけです。

ということは、コーヒーメーカーの本体は殆ど洗わなくていいんです!

たつぼん
強いて言うなら、コーヒーカップを置く受け皿に付いた水滴などを拭いたりするくらいです。

洗い物が好きではないので、お手入れが簡単なところが大きなメリットです!

個人的に、使い方が簡単、洗い物が少ない、美味しいコーヒーが飲みたい、という要望を叶えてくれるものです!

これが、カプセル式のコーヒーメーカーを選んだ理由です。

カプセルの管理が超簡単!

保管が簡単

カプセルを保管するときは、スティックコーヒーと同じように購入した時の箱に入れておけばOK!

保管用の容器にいれなくてもよくて適当なところへ置いておくだけです!

たつぼん
しっかりとした箱にカプセルが入っているので、そのまま棚にしまってます!

しかも湿気を吸って傷まないので「急いで飲み切らないと!」と思わなくても大丈夫です。

他にも、色々な味のカプセルを買ったけど置く場所がないな~、となったら1つの箱にまとめればいいんです!

コーヒー豆は混ざらないように種類ごとで容器を分けると思いますが、カプセルは蓋を見れば味が分かるのでまとめて保管できます!

カプセルをスーパーで買えて簡単に手に入る

ドルチェグストのカプセルはスーパーで簡単に買える
ドルチェグストのカプセルはスーパーで簡単に買える
たつぼん
もう一つ大事なところが、カプセルを簡単に買えるところです!

私が使っているドルチェグストのカプセルはスーパーに売っているので、スーパーへ行けばすぐに買えちゃいます!

もちろん、Amazonや楽天市場などでも購入できます!

たつぼん
カプセルの残りを見て定期的にネットでも買ってます!

スーパーで買えるメリットは、「あっ!カプセル無くなってた!どうしよう...」となってもスーパーへ行けばすぐに手に入るところです。

ネットだと早くても翌日なので、手軽に手に入るのがメリットでした!

ブラック以外にもカフェオレ、プチーノが楽しめる

ドルチェグストのカフェオレ
ドルチェグストのカフェオレ
たつぼん
毎日ブラックコーヒーだと味に飽きてしまって、たまには甘いものが飲みたくなりませんか?

僕はブラックコーヒー以外にカフェオレやカプチーノも楽しみたい!と思いました。

そこで、カプセル式だとブラックコーヒー以外に色々な味のカプセルがあって簡単に味わえるのが分かりました!

カプセルの中にカフェオレやカプチーノの素が入っているので、ボタン1つ押せば出来ちゃいます!

たつぼん
カフェオレ、カプチーノも簡単に飲めるのが良いですよ!

ただ、キャラメルマキアートのようにコーヒーを抽出した後に、自分でキャラメルソースをかけて仕上げるものもあります。

仕上げるといっても好みの量をかければ良いのでとても簡単です!

しかも、仕上げの材料もセットになっているので何も準備はいりません!

カプセル式を選んだ理由のまとめ

私がカプセル式を選んだ理由をまとめると・・・

1.お手入れが簡単なので、洗い物が苦手でも気軽に使える。
2.カプセルの保管が簡単。
3.カプセルをスーパーで簡単に買える。もちろんネットでも買えるが欲しいときにスーパーへ行けば手に入る。
4.味の種類が多くて色々味わえる。味が変わっても作る手間は変わらないし、お手入れの手間も増えない。

こういった理由からカプセル式のコーヒーメーカーを選びました。

たつぼん
長年使っていますが、まだまだカプセル式のコーヒーメーカーを使い続けます!

ドリップ式のコーヒーメーカーを選ばなかった理由

お手入れが面倒で使わなくなる

お手入れが面倒になりそう
お手入れが面倒になりそう
たつぼん
豆を挽いてドリップするドリップ式のコーヒーメーカーを使ったことありました...

やっぱり豆から淹れたコーヒーは香りが良くてとても美味しいです!

ですが、その後の洗い物がかなり面倒でした...

当時使っていたコーヒーメーカーは洗う部品が多くて、豆を挽く部分、ドリップする部分、コーヒーポット、といった感じです。

たつぼん
部品を取り外して、洗って、乾いたらセット、というのがだんだんと面倒になりました...

毎回コーヒーを飲むときに洗うのが面倒だな~と思って使う頻度が減ってしまいました。

せっかく買ったのに使わなくなるのはもったいないと思いドリップ式を選ぶのをやめました。

コーヒー豆の管理に気を使う

コーヒー豆の管理に気を使いそう
コーヒー豆の管理に気を使いそう
たつぼん
コーヒー豆の管理って難しそうですよね?

コーヒー豆を保管するときには、豆を密閉できる瓶などに入れて保管すると思います。

密閉できる容器に入れてても、空気とか湿気で傷んでないかな~と心配になってしまいます。

たつぼん
簡単には劣化しないと思いますが心配になっちゃうんですよね。

こういった気を使ってしまうのも選ばなかった理由です。

コーヒー豆を買える場所が自宅の近くにない

コーヒー豆を買えるお店が近くにない
コーヒー豆を買えるお店が近くにない
たつぼん
コーヒー豆って簡単には買えなさそうという印象ってありませんか?

僕の自宅の近くにあるスーパーでは買えないので、コーヒーショップに行かないと買えないのが少し手間だなと思いました。

たつぼん
僕の場合だとカルディとかコーヒーショップへ行くには車や電車が必要になります。

もちろん、コーヒー豆も通販などで購入できるのでお店で買う必要はありません。

ただ、豆からコーヒーを淹れるなら、試飲してコーヒー豆を買うか決めたいですよね。

そういったことで、コーヒー豆が簡単に買えないのでドリップ式は諦めて、喫茶店やカフェで美味しいブラックコーヒーを飲むことにしました!

カフェオレやカプチーノは材料が必要になる

カフェオレとかカプチーノは材料が必要
カフェオレとかカプチーノは材料が必要
たつぼん
ドリップ式だとブラックコーヒーのみしか作れないのが殆どかなと思います。

もしカフェオレが飲みたいときにはドリップしたコーヒーに牛乳を混ぜて作りますが、冷蔵庫に牛乳がないと「あ~、牛乳なかった・・・」となりますよね。

ドリップ式ではカフェオレなどでは材料が必要になるので、予め材料の準備が必要です。

カプセル式であればお湯で抽出すればカフェオレができるので材料の準備がいらないのがメリットです!

たつぼん
コーヒーを作るのに必要なものはセットになっているので便利ですよ!

色々な味のコーヒーを飲むならカプセル式が楽チンだったのでカプセル式を選びました!

ドリップ式を選ばなかった理由のまとめ

ドリップ式のコーヒーメーカーを選ばなかった理由をまとめると・・・

1.お手入れが面倒になって、いずれ使わなくなる予感。
2.コーヒー豆を美味しい状態に保管することに気を遣う。湿気で湿ってくると消費することに焦りそう…
3.コーヒー豆を自宅近くで買えない。
  せっかく豆を買うなら専門店で試飲して選びたいが近くに店がなくて行くのが大変。

4.ブラック以外にカフェオレ、カプチーノが飲みたいときには材料の準備が必要。
  材料が無かった時に残念な気持ちになる。

まとめ

今回は「コーヒーメーカーにカプセル式を選んだ4つの理由」について解説しました。

カプセル式のコーヒーメーカーの良いところが分かったけど、カプセル式も種類が多くて悩む...という方へ、

以下の記事では、僕が使用しているコーヒーメーカーを紹介しているので、こちらもぜひ併せて読んでみてください。

関連記事

※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです。たつぼん・自宅でカフェのようなコーヒーが飲みたい!・ネスカフェドルチェグストを使ったレビュー・口コミを知りたいな~・コーヒ[…]

自宅でカフェ感を満喫!コーヒーメーカーネスカフェドルチェグストのレビュー【使い方・口コミ有り】

また、僕が使用している以外にもおすすめのカプセル式コーヒーメーカーがあるので、こちらもぜひチェックしてみてください。

最後まで閲覧頂きありがとうございました!

スポンサーリンク