※当ブログにはプロモーションが含まれています。
こんにちは、たつぼんです!
・パソコンはやっぱりスペックが高いものが良いの?
・これから副業を始めたいけど、どんなパソコンを買えば良いか分からない
そんな方へ向けた記事になっています。
なお、本記事の副業は「ブログ、ライター、文字起こし、データ入力」といったものを対象としています。
・副業初心者におすすめのパソコンを紹介します。
・副業初心者がパソコンを購入する際の判断材料になります。
副業初心者にハイスペックなパソコンは不要!
副業始める時って、失敗したときのリスクをできるだけ小さくしたいから、副業で必要なものにお金をかけたくないですよね。
ハッキリ言います!
副業だからと言って必ずしもハイスペックなパソコンは必要ありません!
副業の作業をするうえで必要なスペックがあれば充分なので、高額なハイスペックのパソコンを購入する必要ありません。
僕がこれまで経験したことで理由を挙げると以下になります。
ブログ、ウェブライター、せどりといった副業の場合、パソコンの用途は文字を入力することがメインです。文字入力では複雑な処理がないのでパソコンに負荷がかかりません。
<その2>
扱うデータ容量が動画に比べてはるかに小さい。扱うデータ容量が大きくなるとハードやSSDも大きくする必要があります。しかし、文字データや写真がメインの副業であれば容量も大きくなり過ぎることはありません。
要するに、文字入力がメインで、データ容量が小さいものなので、ハイスペックなパソコンは不要ということです!
実際にスペックの低いパソコンを使用して副業していますが、これまで困ったことはありませんので、副業初心者にはハイスペックなパソコンが不要です!
副業に充分なパソコンのスペックはコレ!
これまでの副業に使用したパソコンのスペックはこれで充分だと感じました!
標準メモリ:4GB
HDD :400GB
これで充分だと思った理由は以下になります。
※ワード、エクセル、パワーポイントを使用しても処理の遅さがストレスと感じない。
・インターネット検索のスピードの速さにストレスを感じない。
・扱うデータの容量が小さいのでHDDの記憶容量400GBが多いな~と感じた。
副業で使用するパソコンの選び方
有名どころのメーカーなら問題なし
僕はメーカーごとでパソコンにどのような違いがあるか分からないので、自分の知っているメーカーの中で安いものを選びました。
なので、メーカーの選び方は以下の二択です!
2.自分の好みのメーカーを選ぶ
自分の知っているメーカーであれば、だいたいが大手の会社なので、性能や使い勝手、寿命などは似ています。
実際の体感的にはここに大きな差は無いと感じていますよ!
確認するスペックはこの2点だけ
パソコンのスペックで確認するのは以下の2つです!
2.保存容量(ストレージ)
確認するのが2つなのでスペックを決めるのは簡単ですよ!
次に、どの程度のスペックが必要なのかを説明します。
メモリはどれくらいあれば充分?
まず「メモリ」ですが、メモリ容量は4~8GBあれば充分です!
処理が遅いとか、ネットサーフィンにストレスがありませんでした。
もし4GBで性能が不足してきたと思ったらメモリを追加することも可能です。
ただし、メモリの追加はノートパソコンごとで追加機能の有無があるので、パソコンを選ぶときに確認しておきましょう。
保存容量(ストレージ)はどれくらいあれば充分?
次に「保存容量(ストレージ」ですが、保存容量は400GBあれば充分です!
ブログに写真を使うから「写真がたまれば容量が必要では?」と思うかもしれません。
その点については、ブログではできるだけ容量を小さくした画像(約100KB)を使用することが推奨されているので、たとえ写真がたまっても大した容量にはなりません。
それでも容量が気になる方は、外付けハードを購入するのがおすすめです。
他に気にするならバッテリー駆動時間とパソコン重量
副業をしていると、たまには外へ出てカフェで作業をしたくなります。
そんな時に大事なポイントが、バッテリー駆動時間とパソコン重量です!
・持ち運びはできるだけ荷物を軽くすると、パソコンを持ってお買い物へ寄り道したりできます。
ただし、このポイントをパソコン選定の条件に入れると、パソコンの値段が高くなることを頭に入れておきましょう!
この選び方をすれば10万円以下で購入できる
このパソコンの詳細は以下の通りです。
スペック | 内容 |
OS | Windows 10 Home 64bit |
CPU | Core i3 |
標準メモリ | 4GB |
最大メモリ | 16GB |
メモリ総スロット数 | 2 |
HDD | 400GB |
バッテリー駆動時間 | 約7.5時間 |
本体重量 | 約2.5kg |
オフィスソフト | あり |
こちらのLENOVO G50の購入価格が約8万円です!
これくらいのスペックであれば充分10万円以下でパソコンを購入できますので、もし10万円以下でパソコンがお探しの方は参考にしてください。
副業初心者におすすめのパソコンはこちら!
スペックだけを気にするならLenovo V15 Gen 2(AMD)
引用:LENOVO
こちらのパソコンの主なスペックは以下の通りです。
スペック | 内容 |
CPU | AMD Ryzen™ 5000シリーズ・モバイル・プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
オフィスソフトウェア | なし |
本体重量 | 約1.7kg |
バッテリー駆動時間 | 約15.4時間 |
私が使用しているPCとの違いについては以下の通りです。
・ストレージの仕様がSSDで少し容量が小さいですが、高画質の動画を保存しなければ256GBで充分です。
このパソコンはこんな方におすすめです!
・持ち運びやバッテリー駆動時間は気にしない。
・オフィスソフトを使用しない。もしくは必要なものだけインストールを予定している。
こちらのパソコンの価格は約7万円です。
オフィスソフトが初期導入されていないのでこの価格帯で購入できます。
もしオフィスソフトが初期導入されていると価格が上がり、約10万円になります。
オフィスソフトを全種類導入しておきたい方にはおすすめです。
外出先で使用したいならThinkPad X13 Gen 1
引用:LENOVO
こちらのパソコンの主なスペックは以下の通りです。
スペック | 内容 |
CPU | インテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 512GB |
オフィスソフトウェア | なし |
本体重量 | 約0.9kg |
バッテリー駆動時間 | 約16時間 |
私が使用しているPCとの違いについては以下の通りです。
・本体重量が約1.3kgなので、私のパソコンの約半分です。持ち運びの負担もかなり和らぎます。
・バッテリー駆動時間も約16時間と私のパソコンの2倍以上長く使用できます。
1日外出しても、当日中は充電せずに使い続けられます。
・ストレージの仕様がSSDで少し容量が小さいですが、高画質の動画を保存しなければ256GBで充分です。
このパソコンはこんな方におすすめです!
・外出先で使用したいから、持ち運びやバッテリー駆動時間も気にしたい。
・オフィスソフトを使用しない。もしくは必要なものだけインストールを予定している。
こちらのパソコンの価格は約8.8万円です。
私が使用しているパソコンとスペックが同等で、バッテリー駆動時間や重量も軽いです。
自宅や外出先でも作業したい方にはおすすめです。
バッテリー駆動時間が長く、軽量なLet’s note SRシリーズ
レッツノートはスペックが高く、使いやすいので、ビジネスで多く使用されています。
こちらのパソコンの主なスペックは以下の通りです。
スペック | 内容 |
CPU | インテル® Core™ i5-1245U プロセッサー |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 256GB SSD |
オフィスソフトウェア | なし |
本体重量 | 約1.3kg |
バッテリー駆動時間 | 約16時間 |
私が使用しているPCとの違いについては以下の通りです。
・本体重量が約0.9kgなので、私のパソコンの約1/3以下です。持ち運びの負担もかなり和らぎます。
・バッテリー駆動時間も約16時間と私のパソコンの2倍以上長く使用できます。
1日外出しても、当日中は充電せずに使い続けられます。
・ストレージの仕様がSSDで少し容量が小さいですが、高画質の動画を保存しなければ256GBで充分です。
このパソコンはこんな方におすすめです!
・オフィスソフトを使用しない。もしくは必要なものだけインストールを予定している。
こちらのパソコンの価格は約30万円です。
私が使用しているパソコンのスペックより非常に高く、バッテリー駆動時間や重量も圧倒的に軽いです。
自宅や外出先でも作業したい方にはおすすめです。
安くてハイスペックのパソコンが欲しい方には中古がおすすめ
もう少し安いものが欲しいと思う方は中古を購入することを考えても良いと思います!
上記で紹介したレッツノートSRシリーズと異なるシリーズですが、性能は同等以上のものが多いのでそちらを紹介します!是非チェックしてみてください!
副業初心者に必要なパソコンのスペックの紹介を終えて
今回は「副業初心者のパソコンに必要なスペックは?おすすめPCを紹介」について解説しました。
必要なスペックは分かったけど、実際に副業で使っているパソコンのレビューや新品と中古のどちらがおすすめなのかも知りたいですよね。
以下の記事では、僕が副業に使っているパソコンのレビュー、副業には新品と中古のパソコンのどちら良いのかを紹介しているので、ぜひこちらも読んでみてください!
※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです。◆レノボ(LENOVO)ノートパソコンのターゲット・お手頃な安い価格でノートパソコンを購入したい・オンラインゲームや動画編集はし[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは、たつぼんです!たつぼん・副業に使うパソコンを新品にするか、中古にするか、悩むな~・できればスペック高くて安いパソコンを使いたいな~・副業を辞めたときのリスクを小[…]
最後まで閲覧頂きありがとうございました!