アテックスのイオネスアルファとプレミアムの違いは?機能・口コミ等比較

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは!たつぼんです!

アテックスの家庭用電位治療器にはイオネスアルファとイオネスプレミアムがあります!

どちらを買おうか考えたとき、

たつぼん
・見た目が同じで何が違う?
・機能、使い方が違う?
・おすすめの選び方があれば知りたい!

そんな悩みが出てきますよね!

違いが分からないから適当に選んで買ってみたものの「思ってたのと違う!」という後悔はしたくないもの。

たつぼん
できるだけ購入前に自分に合うものを見つけたいですよね!

そこで本記事では、アテックスのイオネスアルファとプレミアムを比較して違いとおすすめ選び方を紹介します!

ぜひ、アテックスの家庭用電位治療器を購入する際に参考にしてみてください!

・アテックスのイオネス アルファとプレミアムの機能、使い方、口コミなどの違いが分かります。
・アテックスのイオネス アルファとプレミアムのおすすめ選び方が分かります。
◆アテックスのイオネス アルファとプレミアムの主な違い!
・モード設定の種類に違いあり。プレミアムの方が1モード多い。
・温度調節の幅に違いあり。アルファは無段階、プレミアムは5段階
・タイマー設定の細かさに違いあり。
 アルファは8時間のみ、プレミアムは4、6、8時間設定可能。
・寝心地良さはプレミアムの方が良い
・どちらも専用カバーあり
◆アテックスのイオネス アルファとプレミアムのおすすめの選び方
<こんな方にはイオネス アルファがおすすめ>
・温度を無段階で調整できるものが良い
・厚みのあるものが良い
・軽量で持ち運びやすいものが良い
・お手頃な値段で購入したい
<こんな方にはイオネス プレミアムがおすすめ>
・電位治療のみ、ヒーターのみ、電位治療+ヒーターのモードが良い
・温度調節は段階ごとでも良い
・タイマーを細かく設定できるものが良い
・寝心地が良いものが良い

アテックス イオネス アルファ

アテックス イオネス プレミアム

アテックスの商品について他にも紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは!たつぼんです!仕事や家事で、毎日歩き回ったり、立ち仕事があると足が疲れますよね。週末にマッサージを受けに行きたいけど、高くて継続が難しい..[…]

足裏マッサージ機 アテックス・スライヴ・惣田製作所のおすすめ3種の性能・口コミ比較

関連記事

※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです!自宅でリラックスする家電にハンドマッサージャーがあり、アテックスとニップラックスで迷っている方もいると思います。どちら[…]

ATEXルルド・NIPLUXハンドマッサージャーの違いは?おすすめはNIPLUX

アテックスのイオネスアルファとプレミアムの違いは?機能や値段など比較

たつぼん
イオネス アルファとプレミアムの機能、値段などの違いを比較しました!

イオネス アルファ・プレミアムの仕様を比較

まずはイオネス アルファとプレミアムの仕様を比較しました!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
サイズ(cm)幅100×長さ200×厚さ3.2 幅1000×長さ2000×厚さ3
重さ(kg)約2.8約3
電源コード長さ(m)
モード設定電位治療+ヒーター
電位治療のみ
電位治療+ヒーター
電位治療のみ
ヒーターのみ
温度調整方式無段階スライド
25℃~55℃
5段階
25℃、33℃、42℃、49℃、55℃
タイマー8時間自動オフ4、6、8時間自動オフ
残り時間が見える
その他・さらっとした肌ざわりの生地
・専用カバーで洗濯機洗い可能
・多層構造で寝心地が良い
・肌ざわりが良い生地
・専用カバーで洗濯機洗い可能
保証期間1年間1年間

イオネス アルファ・プレミアムの仕様を比較した結果、主な違いはコチラです!

・モード設定の種類に違いあり。プレミアムの方が1モード多い。
・温度調節の幅に違いあり。アルファは無段階、プレミアムは5段階
・タイマー設定の細かさに違いあり。
 アルファは8時間のみ、プレミアムは4、6、8時間設定可能。
・寝心地良さはプレミアムの方が良い
・どちらも専用カバーあり

上記を踏まえて、イオネス アルファとプレミアムを選ぶ時には以下をチェックするのが良いでしょう!

・モード設定
・温度調節の幅
・タイマー設定
たつぼん
仕様の他に口コミを見て決めるのもおすすめですよ!

イオネス アルファ・プレミアムのどちらが持ち運びしやすい?

たつぼん
使った後の収納を考えるなら軽量なものが良いですよね!

ということで、どちらが持ち運びやすいのか比較しました!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
重さ約2.8kg約3kg

重さを比較すると、イオネス アルファの方が約200g軽量でした!

重さ約200gの違いなので、そこまで持ち運びやすさに影響はありません!

たつぼん
できるだけ軽量なものが良い場合には、イオネス アルファが良いでしょう!

イオネス アルファ・プレミアムに厚みの違いはどれくらい?

寝転がるものなら厚みも気になるところですよね!

それぞれの厚みを比較しました!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
厚み(mm)3230

厚みを比較したところ、イオネスアルファの方が2mm厚いことが分かりました!

2mm程度の厚みであればそこまで影響はなありません!

ですが、厚みが欲しい場合にはイオネス アルファを選ぶのが良いでしょう!

たつぼん
厚みは気にしない場合は、他のポイントでどちらを選ぶか検討しましょう!

イオネス アルファ・プレミアムの平面的なサイズはどちらが大きい?

たつぼん
横になって使うので、自分の身体に対してどれくらいのサイズがあるのかも事前に知っておきたいですよね!

ということでそれぞれの平面サイズを比較してみました!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
サイズ(cm)幅100×長さ200幅100×長さ200

平面サイズを比較すると、どちらも同じサイズでした!

サイズの差はありませんので、平面サイズは選ぶうえで気にする必要はありません!

イオネス アルファ・プレミアムの電気代の比較

たつぼん
家電を使うなら電気代が気になりますし、毎日使うとなれば、なおさら気になりますよね!

それぞれの電気代の違いを比較しました!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
1時間当たりの電気代
(34円/kWh)
約2円
約2円

電気代を比較したところ、電気代に違いはありませんでした!

たつぼん
選ぶ時には電気代を気にする必要はありません!

イオネス アルファ・プレミアムの値段を比較

それぞれの値段を比較しました(2025年10月時点)!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
値段
(税込)
34,800円49,800円

お値段を比較すると、イオネス アルファの方が15,000円安い結果でした!

お値段15,000円の差は大きいのでお値段も考慮して選ぶのが良いでしょう!

ただし、イオネス プレミアムの方が

・求めている機能がある
・使いやすさ
・自分に合っていそう

と思えるならば、イオネス プレミアムを選ぶのが良いでしょう!

上記で紹介したお値段ですが、

楽天市場やAmazon、ヤフーショッピングでは、時期によって割引クーポンやタイムセールで割引やポイント還元でお手頃に購入できるチャンスがあります!
たつぼん
購入する際にはしっかり確認しましょう!

アテックスのイオネスアルファとプレミアムを使っている方の口コミ・評判は?

たつぼん
口コミまとめを紹介します!

項目イオネス アルファイオネス プレミアム
良かった
口コミ
・ヒーター機能で温かくして眠れた。寒さで起きることが減った。
・疲れが取れている感じもあってとても快適
・温かさで眠りの質が上がってぐっすり眠れた
・足元まであたたかくて全身温まっている感じが良かった
・クッション性がある
・電気毛布に比べて温かさが良かった
・ヒーターは弱設定でも十分な温かさがあった
・操作が簡単で使いやすかった
・ヒーター機能で温かくして眠れた。寒さで起きることが減った。
・疲れが取れている感じもあってとても快適
・眠りの質が上がってぐっすり眠れた
・体の凝りや腰などが改善された感じがする
・体の血流が良くなった感じがする
・ヒーターは弱でも十分な温かさがあった
・ヒーターだけオフでも使えるのがよかった
・リモコンの操作性はアルファよりも良いと感じた
・反発力のあるふかふかでエアーベッドにも似た感じで気持ち良い
イマイチ
口コミ
・もう少し温まる範囲が広い方がよかった
・タイマー機能をもう少し長めに設定できるとよかった
・タイマー設定の時間を細かくしてほしい
・加温のみの操作がほしい
・弱設定でも熱いくらいまでの温度になるので、もう少し低い温度設定があるとよかった
・タイマー設定の時間を細かくしてほしい

 

使用性の口コミを比較すると、

・体全体が温まって気持ちよく熟睡できた
・疲れや腰などの体の状態が改善される実感があった
・使用前後で寝つきが改善された

といったように、リオネスを使用したことで眠りの質が改善された買ってよかったという声が多かったです!

たつぼん
眠りや体調が改善されてとても重宝しているようです!

ただし、イマイチな口コミには、

・弱設定でも十分温かくて、途中でオフにすることがある
・タイマーの時間設定をもう少し細かくできると使いやすい

といったように温度や時間の面でイマイチな声がありました!

たつぼん
使用する時には、試しながら自分に合った使い方を見つけるのがよさそうですね!

アテックスのイオネスアルファとプレミアムのおすすめ選び方

たつぼん
比較結果を踏まえておすすめの選び方を紹介します!

・温度を無段階で調整できるものが良い
・厚みのあるものが良い
・軽量で持ち運びやすいものが良い
・お手頃な値段で購入したい

・電位治療のみ、ヒーターのみ、電位治療+ヒーターのモードが良い
・温度調節は段階ごとでも良い
・タイマーを細かく設定できるものが良い
・寝心地が良いものが良い

おすすめはアテックスのイオネス プレミアム

たつぼん
おすすめはイオネス プレミアムです!

イオネス プレミアムをおすすめする理由がコチラ!

・電位治療、ヒーターをそれぞれ個別に使えるモードがある
・タイマー設定が細かい
・寝心地を追求した多層構造で寝心地が良い

使い勝手や使い心地、寝やすさを総合するとプレミアムになりました!

「ここが欲しい!」「この機能は不要」といった条件を整理すると選びやすくなりますよ!

たつぼん
実際にお店へ行って体験して選ぶのも良いですよ!

アテックスのイオネスアルファとプレミアムの購入方法

たつぼん
アテックスのイオネスアルファとプレミアムはネットで簡単に購入できますよ!

アテックスのイオネスアルファとプレミアムは、楽天市場、Amazon(アマゾン)、ヤフーショッピングポイントをゲットしてお得に購入できます!

しかも、送料込みで買いに行く手間が不要なので、ネットで購入するのがおすすめです!

アテックス イオネスアルファ

アテックス イオネスプレミアム

さいごに~アテックスのイオネスアルファとプレミアムの違いは?機能・口コミ等比較

今回は「アテックスのイオネスアルファとプレミアムの違いは?機能・口コミ等比較」について紹介しました!

アテックスの商品について他にも紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!

関連記事

※当ブログにはプロモーションが含まれています。こんにちは!たつぼんです!仕事や家事で、毎日歩き回ったり、立ち仕事があると足が疲れますよね。週末にマッサージを受けに行きたいけど、高くて継続が難しい..[…]

足裏マッサージ機 アテックス・スライヴ・惣田製作所のおすすめ3種の性能・口コミ比較

関連記事

※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。こんにちは、たつぼんです!自宅でリラックスする家電にハンドマッサージャーがあり、アテックスとニップラックスで迷っている方もいると思います。どちら[…]

ATEXルルド・NIPLUXハンドマッサージャーの違いは?おすすめはNIPLUX

それでは!

スポンサーリンク